どうもこんにちは、まっちゃんです。
梅雨入りして天気が不安定な西表島ですが、先日の土曜日はピナイサーラの滝と由布島コースに行ってきました!
この日も、どんよりな天気で昼辺りに大雨が来そうだとガイド仲間で話していた日でした。今回のお客様は東京からお越しのY夫妻。天気がどうなるかはわかりませんといいながらツアーをはじめました・・・・。
そして・・・カヤック中も・・・・
トレッキングして滝壺で休憩中のときも・・・・
なんと・・・天気が持ち晴れ間も見えるという奇跡!!!!!!
こんな奇跡的なことがあるんですねと話していたら、旦那さんが「実は俺は相当な晴れ男。大雨の天気を俺のスペックによりギリギリ曇りで抑えた。」と。晴れにできるスペックをお持ちであったスペックホルダーであった旦那さん。ツアー開催者には本当にありがたい存在でした!!!!ありがとうございます!!!
コレを読んでいる人の中に、何が晴れ男のスペックだと思っている人がいるでしょう。しかし、事実僕達が東部の由布島に向かった後、西部は相当すごい大雨で道が冠水していたんです。由布島のほうは大して降ってなかったのに。この事実には驚きのあまりパンツを濡らしてしまいました・・・・・。いるんだなぁ、晴れ男スペックを持つ男!”
Y | 2014.05.14 11:06
先日は本当にありがとうございました!最高のガイドでした!
次の日の石垣も晴れて暑いくらいだったので、結果的に滞在3日間ほぼ雨を避けた場所に居たみたいです。
これからはこの持て余した能力を人々の役に立てていきたいと思いますw
また、ヤマネコには遭遇できませんでしたが、翌日カンムリワシに1mまで接近しましたよww
パイナップルも最高においしかった!!絶対にまた遊びに行きます!