はい、どうもまっちゃんです。
もう6月ですね。早い・・・・。そのうち始まる怒涛の夏。おーこわ
さて、この日は一転して、梅雨空に変わりました。6月1日。やっとこさの雨ぽいですが、降りそうで降らない。なら、ツアー中は降らないで欲しいもの。
そう願いながら、今日のツアー「ピナイサーラの滝カヌー&トレッキング+水牛車観光コース」に出発!!!!
空はドン曇りでしたが、カヌーはのんびり。雨降らず

朝に降った雨が葉っぱを濡らしていたので、みずみずしくてすごくキレイでしたよ。

蒸し暑いジャングルを抜けて、やっと到着!ピナイサーラ!

お昼はしっかり特製そばでお腹を満たしました!

帰りのカヌーもまったりと。雨無降りそうで、降らないいい感じ。

帰り道でこんな芋虫みたいな幼虫発見!!!これは・・・・・「シンジュサン」という巨大な蛾の幼虫でした!!!

そして、午後は由布島で楽しんでいただきました!定番の由布島入口記念写真!

ゆっくり、ゴロゴロ水牛車に乗って海を渡っていかれました〜〜^!

やっっと梅雨らしくなった西表島。ただ、降ったら激しいので緩やかにお願いしたいです。
N夫妻、ツアーのご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしています!
先日はどうもお世話になりました!
東京に帰り現実に引き戻されましたが、まだ旅の余韻に浸ってます。
西表島で楽しい思い出づくりが出来て本当によかったです!あの芋虫は蛾の幼虫だったんですねー!色はすごく綺麗!(汗)
また西表島に遊びに行きますので、その時はよろしくお願いします!ありがとうございました!
N夫妻様
コメントありがとうございます!
楽しい思い出になって本当に良かったです。
まだまだ行くところはたくさんあるのでいつでも来てくださいね!